陰暦、太陽暦

陰暦では、元旦から2月3日迄の生まれの人は、前年生まれになります。

これは元にしてる暦が明治5年より前の不正確なものをそのまま使っているのが原因です。

つまり暦の不正確上前年度が今年にずれ込んでいる状態で、1月は当然1月で、これを前年度というのは、

間違っている暦上のことで、これを鑑定に適用するというのは、まったく言語同断です。

東洋流の占法で使っている旧暦(陰暦)は、1年が354日です。

陰暦は、年間[11日のズレ]が出ます。

したがって、運命を左右する日が観れません。

当然、時間どころではありません。

陰暦の占いでは時間が観れないどころか暦の「日にちが不正確」というのが現状です。

理由は、月に29.4日の月の周期を基にしているからです。

 

「明治の暦大改革

日本は、暦が不正確なので、過去9回の改歴を経て、明治5年、暦の大改革をして正確な暦に変えました。

明治5年11月の次を急に新年に大改暦を行っています。

明治5年末に国際基準に合わすため強制的に新暦にしたのです。

このドタバタ劇は物語になっています。

しかし、政府はことが大げさにならない様にしたので、陰暦に問題があると多くの日本人は気づいていません。

 

太陽暦は3千3百年で1日のみです。

現代の暦は、国際的に通用する、太陽暦が、欧米で使われていますが、

東洋流の占法で使っている旧暦(陰暦)とは、旧暦(陰暦)は、1年が354日です。

にもかかわらず、東洋の占いは、いまだに、古い、不正確な暦に拘泥しています。

理由は、古典という権威づけ、歴史性

季節をより正確に表すのは旧暦より新暦 

 

占いの3分類の一つ「命式」とは、年、月、日、時間を元に占うものですが、

東洋流では、九星、気学、方位学、四柱推命、算命学、紫微斗数など不正確な「陰暦」で観ています。

細木数子の六法占術は「陽暦」です。

 

西洋流では、マヤ暦、カバラ数秘術、数霊術、占数術、占数学、星占いなどがあり正確な「陽暦」でみます。

ただし、マヤ歴は年のみです。