命、相,卜についての考え方
予備知識として
とりあえず結論だけ書きます。
命,相,卜と3種類を習わなければいけないと学校から言われると思いますが、
相は、実相です、現状から読み取るもので、それがわかれば特に見る必要ありません。
卜はその場の判断です。
これも命で詳しく判断できれば必要ありません。
しっかりした命式を持たない者、または命式を知らない者が卜や相に頼っていますが
考え方は逆です。
また、命式を習ってるのにうろうろ逆流する者がいます。
その中の一つも中途半端なままで、習う項目を増やしたところで判断材料が増える
のみです。
学校で習っただけで占いの仕事ができると思うのは早計です。
実践は学校では教えることができません。