色でわかるあなたの心情

カラーテスト

LUSCHER博士のCOLOR TEST

8つの色に絡むあなたの個性、あなたの行動   

8色、黒、灰茶、 

 テストの方法、上記の8つの色見本の中から、

1~8番まで好きな色の順番を選ぶ。

青、4つの基本色」は、

 

心理学的に基本的な欲求

(満足と愛情の欲求、自己主張の欲求、行動と成功の欲求、期待と向上心の欲求)

として大切なもの。

健康で正常なバランスのとれた人が選択する時には

4~5番目以内に「基本色」を選ぶ。

 

補助色(無彩色)

灰色茶色のどれかを、特に好むことは、

人生に対する 否定的な態度を示しています。

 

灰(NEUTRAI GRAY)

1番目に選ぶ人は、拘束を受けず、関わりあいを持たないで、いられる様に、

壁をつくって、あらゆるものを遠ざける。

外部の影響や刺激から自分を遮断している。

インテリアコーディネーターの好む色です。

理由は、独立志向が強いからです。

 

どうしてもやらなければないことは、機械的に、事務的に処理することで、

決して巻き込まれないようにしている、ストレス状態。

これまであまりにも多くのことに長く、耐えしのばなければならなかったので、

どんなこと  にも参加せず、刺激的なことは避け、自分の身を守りたいという心理。

灰(NEUTRAI GRAY) 5~7番目以外に出ている場合は、すべて問題がある。

 

黒/茶色が好きな場合

実現できそうもない理想と目標に向かっていく傾向がある。

過去に大きな失望と自己嫌悪を味わっている。

肉体的なストレス、精神的苦脳の状態にある。

自尊心も失って、今は、自分を、立ち直らせ、回復を可能にしてくれる、

平和な環境と思いやりのある扱いを必要としている。  

今、何とか過去の苦い経験を忘れて、身心の疲れを癒す、平和な状況の中で、

立ち直りたいと願っている。

 

黒を1番に選んだ人は

何ひとつとして、

本来あるべき状態になっていない現状に、

不満であり、多くのことが自分に要求され過ぎていると感じている。

自分の意見に固執して、他の意見を絶対に許さない。

この抗議の気持ちから反抗、放棄と思い、

 

賢明さを欠く無謀な行動をしがちである。

否定を表し、断念や究極的な降伏と、放棄を表している。

1~3番に選んだ人は、極端な性質をもった、代償的行為を引き起こす

黒を8番に選んだ人は、正常な欲求を表している。

 

白:BRIGHT YELLOW 

(完全テストの中には含まれる)

黒が終局を表すのに対し、白は始まりを表す。

黒白を選んだ人は、迷いがある状態。

 

カーキ色、ヒョウ柄

カーキ色(軍隊色)を選んだ人は、内在的に敵対心を持っています。

豹柄を選んだ人は、攻撃心を露わにしています。

 

にせものカラー講座

ボトルが出てくるカラー講座

カラー講座ではありません。

ボトルの販売(100万円)が目的です。