数秘、人物鑑定の誤りを正す
人物鑑定を誤る数秘術
年の数意で表すのが実際的
数秘で実際の人物を表す場合は誕生数です。
年や月で表す方が抜群に本質を表しています。
誕生数で表すのはサブ的要素です。
この辺が根本的に違います。
どの様に違うかの実例を示します。
ただし、実態を表すには、年だけでは無理なので月などを加えて、
総合的に判定しています。
ビルゲイツの場合
1955年10月28日生まれ
誕生数は④ですが、凶数です。
数秘術は、凶数と言う考え方がありません。
数秘術で④の凶数の意味を述べたところで、
この人の本質は分かりません。
何故なら、悪い意味になるからです。
これがいかに数秘術が役に立たないかの1つの証明です。
この人の特徴的な数字は②です。
これは数秘では計算できない年の数ですが、
コンピューターの仕事に向いています。
アップルの創始者スティーブジョブスも、
同じ年の数を持っています。
ホリエモン(堀江貴)
1972年10月19日生まれ
誕生数④ですが、この人の場合は、
金運を表しています。
数秘術の様に固定した数意では、こういう事は、わかりません。
しかも、名前も金運を表していますが、
これは漢字の字画によるもので、
数秘のようにアルファベットを変換している
見方では、この結果は得られません。
宇多田ヒカル
1983年1月19日生まれ
この人の誕生数⑤は、凶数です。
トラブル運を抱えています。
マイクロジャクソン
1958年8月29日生まれ
この人の誕生数は⑥ですが同じく凶数です
50歳で亡くなった短命運ですが、数秘術では見れません。
いくら⑥の説明をしても意味はありません。
発達障害系も数秘術では見れません。
運命が見れない数秘術
以上の例の様に、性格はもとより、肝心な運命についても、
まともに見れないのが数秘術です。
数系は数秘ではない
人物に関して数系の説明に誤りがあります。
数系は、中国思想ですから、数秘で説明する事自体不要なことです。
1.4.7を、健康、肉体と言っていますが、
人系です。
2.5.8を、魂と言っていますが、地系です。
3.6.9を、思考力と言ってますが、天系です。
その他に1.5.9や、3.5.7など、ありもしない数系を述べています。