数秘では絶対に観れない事!
数秘術などでは当然(絶対)観れない事例を5つ上げました。
実際は無数にあります。
私の⇒「鑑定内容」は、ほとんど観れません。
事例①
アメリカ大統領のバイデンさん
1942年11月20日生まれ
数秘では誕生数2です、これ以外の数は確率ゼロに等しいので
意味ありませんが、この人は前妻と子供2人を亡くしています。
数秘術では、この家族運は観れません。
算命学も四柱推命も鑑定に時間がかかります。
「占いの花束」なら、鑑定盤はいりません。
即、わかります。不適切な発言癖も!
事例②
皇室の眞子さんと、小室圭さん、
1991年10月23日生まれ(眞子)
1991年10月 5日生まれ(小室氏)
数秘術の計算では誕生数は同じ結果です。
しかも、「悪い数」という事は、数秘では、わかりません。
例えば、年、数霊術では(浅野氏は数秘と混同しています。
二人とも2ですが、同じ2でも家族運が非常に悪いという事は、数秘でも数霊術でも
わかりません。
賢明な人なら出てきた一つの数を見ただけでも少しは、わかりますが、数秘では、
教えません。
圭さんは何故母親の問題がとりついているか数秘では、わかりません。
これが、数秘の「致命的限界」です。
婚約が流れたのは運命です、これが観れなければ、意味なしです。
そして、結婚!数秘では結婚運も観れません。
眞子さんの婚約は流れて、今回2度目、前回も、よくなかったですが、
今回は、もっと厳しい、
2~3日ずれていれば、まだ、マシですが、
わざわざ、この日を選ぶというのは、どういう神経、「知らぬが仏」
よりにもよって最悪の選択

事例③
縁結びの神様に嫁いだ高円寺典子さんの「別居問題」もあります。
婚約段階で予測
縁結びの神様が選んだ相性の合わない選択

----------------------------------------------------------
実際の鑑定に際し、数秘で観れないことは、山ほどあります。
私の⇒「鑑定内容」を見られれば良くわかりますが..
例えば,,,事例④
下の写真で、何故、こんな山の中が国道なのでしょうか???
数字を扱う数秘術で、こんなことが何故わからない!
福島県西郷村の険しい峠。多分、数秘には関係ないというでしょう?!
答えは数字の中にあります。しかし、この見方がわかれば住居運や
仕事運も観れます。しかし、数秘では想像もつきません。

週刊新潮のグラビアに掲載されていた写真です。
事例⑤下の数字は事件に関係ある数字ですが、何故、事件に関係あるのでしょうか??
数秘ではわかりません!
