プロコースの課題の事例

予告なく変更します。
 

1.グータラ亭主と引きこもりの息子をどうするかのラジオ相談、生年月日や名前不明。

 プロコースの第一関間です。

 

2.宿題をよく忘れる男の子に対して母親からの相談。

 宿題を忘れる背景に何があるのでしょうか?

 

3.人の役に立ちたいと言う女性からの相談ですが、人間関係は不得手です。人の役に

 立ちたいと言うのがメインの相談か否か?

 

4.不登校の子供に対する相談です。

不登校対策に対する基本的な知識が必要です5.

 

5.職場の人間関係に悩む看護師、なぜそのようになったのでしょうか?解決策は?

 

6.高3の息子の進路に悩む母親からの相談.対面ではないので文章だけの判断です。

 

7.やっとつかんだ大学講師の仕事ですが、やる気をなくしています。

 どうすればいいでしょうか?

 

8.主人が会社を辞めたいと言う。主婦からの相談。

 やめるか、やめないか、主人にとってどちらが良いでしょうか?

 

9.転職を繰り返す女性からの相談、その背景に何があるでしょうか原因は?

 

10.亭主関白でゴミを貯める夫に対する主婦からの相談、解決策は?

 

11.病院に行っても治らない不眠の女子大生からの相談この背景に何があるでしょうか?

 

12.ハードなブラック企業に勤める夫に対してどう対処すれば良いかと主婦からの相談。

 

13.母親から仲の悪い3兄弟のこれからの仕事、人生の方向

 

14.独立希望のイタリア在住の女性から仕事と結婚生活に関する相談。

 

15.突然、後をつがなければいけなくなった医者の夫婦の開院時期と病院の名前につい

  ての相談。

 

16.バツ1同士の再婚に関する時期と可能性に関する相談

 

17.不登校の相談2例目、不登校の娘に関する母親からの相談。

  それぞれの事情が違います。

 

18.娘の結婚に対して、反対している母親からの相談

 

19.改名について迷っている女性からの相談

 

20.バツ1同士、再婚希望の女性からの相談、2人の相性、結婚時期など

 

21.仕事をしている女性から仕事にふさわしい命命についての相談。

 

22.彼との結婚に悩む女性からの相談

 

23.夫の転職55歳、主婦の進む道に対する相談

 

24.離婚後旧姓に戻すか否かの相談

 

25.チャールズ皇太子はなぜカメラを選んだのか?

 

26.発達障害を持つ子供の母親へのアドバイス

 

27.両親と同居の夫婦、親から離れるべきかどうかの相談

 

28.自殺願望の息子に対するアドバイス

 

29.市川猿之助の自殺騒動に対する見解

 

30.墓じまいの時期についての相談

 

31.起立性障害で不登校になってる息子に対する母親から相談

 

32.自立できていない大学1年生の息子に対する今後の人生に対する母親からの相談、

 

33.ガンダムで遊ぶ。夫に対する主婦からの相談。

 

34.夫と別居して仕事をしたい主婦からの相談。

 

35.強い母に翻弄される家族からの相談

 

36.人や妻に対しも受け身で生きる男性からの人生相談

 

37.カウンセラーに向いているかいないかの相談

  以下省略

 

何が鑑定できる様になれますか?